BLOG
風だよりNo.140
かおるせんせいの風だよりNo.140
2025年6月16日作成
「どしゃぶり」という絵本を買ってきました。
雨の季節に入り、憂うつな気分になりがち。
「あめのこえがきこえるよ。どしゃぶりとあそぼう!」とある。
無邪気に楽しめる子供がうらやましいなぁ♪
かおるせんせいの伝言板
♪7月のお休みについて♪
7/15(火)・16(水)・21(月・祝)
♪発表会費納入のお願い♪
7月分のお月謝と一緒に、納入お願いいたします。
早めに納入いただいている生徒さん、ありがとうございます。
♪ブラシュアップレッスン♪
発表会に向けて、通常レッスン以外にレッスンをお受けいたします。
ご相談ください。こちらからもお声がけさせていただくこともあるかもしれません。
ピアノが弾けると・・・♪(連載)④―1
「集中力が鍛えられます。」
ピアノはたいてい一人で、しかも人前で演奏するもの。本番を輝かせるための精神力が必要です。ピアノを通じて、ここ一番の集中力が鍛えられるとともに、受験勉強にも必要な継続力、忍耐力、持続力が身に付きます。
中学・高校受験のためにピアノは学力向上に大いに役に立っています。
かおるせんせいのおすすめ図書
「ふわふわとちくちく」
監修 齋藤孝
絵 川端 瑞丸
日本図書センター
2025年6月16日│かおるせんせいの風便り,教室からのお知らせ