トップへ戻る

BLOG

風だよりNo.137

かおるせんせいの風だよりNo.137

2025年3月14日作成

 

季節が先に行ったり、戻ったりしているこの頃。

「暑さ寒さも彼岸まで」

桜の開花も気になります。今年は、どこに見に行こうかな?

 

かおるせんせいの伝言板

♪4月のお休みについて♪

 4/16(水)・19(土)・29(火・祝)

 

♪曜日やお時間の変更について♪

 新年度を迎えるタイミングで、曜日やお時間の変更をご希望の生徒さんは、早めにお申し出

ください。もうすでに、何名かの生徒さんよりお申し出を受けております。

どの生徒さんも長くレッスンを続けていただくために、変更ご希望のない生徒さんにも変更

お願いすることがあります。その折は、快く応じていただけると助かります。

ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

発表会のお知らせ

日時:2025年8月24日(日)

会場:タウンニュースホール

詳細:後日お渡し予定の別紙「発表会のご案内」にて、ご確認ください。

 

ピアノが弾けると・・・♪(連載)③―1

「ピアノは脳の働きを高めます。」

 指先を動かす。先を読む。暗記する。ピアノを弾くために必要な要素は、すべて脳の働きに良いとされています。またピアノを弾くためには、両手だけではなく、目、耳、そして足さえも使わなくてはなりません。脳がフル回転し五感が研ぎすまされるのがピアノ演奏です。

 

 

  • トップページ
  • 教室案内
  • 講師プロフィール
  • 発表会の様子
  • 生徒の声
  • よくある質問
  • お問い合わせ

【渋沢教室】
〒259-1312
神奈川県秦野市春日町7-8

 

 

通常留守電となっておりますが、お名前、連絡先などメッセージを残していただければ、手が空き次第必ずご連絡させていただきます。

かおるせんせいの風便り