カテゴリー「かおるせんせいの風便り | ピアノのひろば|秦野市渋沢のピアノ音楽教室 - Part 20」の記事一覧
かおるせんせいの風便り
風便りNo。39
かおるせんせいの風便りNo.39
2016年12月19日作成
『まほうつかい』という曲をやっている時のことです。
「まほうつかいになれたら、どうしたい?」との問いに、Hくんが言ったことです。
「まほうつかいは、何でも出せちゃうから、おもしろくない。
現実の方が、おもしろい、楽しいと思う。」
今まで、同じような質問を何人にもしてきました。
反応はひとりひとり違いますが、ほとんどの生徒さんが、自分が楽になることや、欲しいものを手に入れること、変身すること、行きたいところに自由に行けることなどのお話をします。
現実がいい、というのは、満たされているから?
小学3年生のHくんのこれからの成長が楽しみです。
かおるせんせいの伝言板
♪お休みについての訂正♪
12/26(月)~1/9(月)・24(火)
12/22・23予定のクリスマス会に出席できない生徒さんは、個々に日にちとお時間の
お約束をさせていただきます。
こころに効くひとこと
「ちょうどいい伝え方をしよう」
人をしかるとき、きびしすぎてはだめ。
人に教えるとき、むずかしすぎてはだめ。
相手が受け入れられるように、
考えて、伝えてあげよう。
2016年12月19日│かおるせんせいの風便り,教室からのお知らせ
風便りNo.38
かおるせんせいの風便りNo.38
2016年11月24日作成
小山美稚恵さんのピアノリサイタルに行ってきました。
おそらくデビュー間もなくの頃のリサイタルに行って以来、30年ぶりだと思います。
ほとんど満席に近い会場は、美稚恵さんの演奏を聴くことに集中していました。
30年前の私は、たぶん前の方の席で、彼女の技術を盗みたいと、必死になって目を凝らせていたことと思います。指や腕の使い方や、ペダルの踏み方にばかり気を取られていたことが思い出されます。CDも持っています。
今日は、むしろ後ろの方の席をとり、響きを楽しむことがでしました。
今日の美稚恵さんの演奏はとても素晴らしいもので、後部より、「ブラボー!!」の声が何回も飛んできました。
なかなか止まない拍手に、アンコールも3回というサービスです。
質の良い時間を持てたことに感謝いたします。
かおるせんせいの伝言板」
♪お休みについて♪
12/12(月)・29(木)~1/9(火)
♪でんえん幼稚園の生徒さんへ♪
暖房費未納の生徒さんは、12月のお月謝と一緒にお願いいたします。
ひとり 1シーズン 2,000円です。
しぶさわ教室 新規開講
11月より、月曜日、しぶさわ教室、開講いたしました。
早速、おひとり新規生徒さんのご入学がありました。
お友達のご紹介をお願いいたします。
2016年11月25日│かおるせんせいの風便り,教室からのお知らせ
風便りNo,37
かおるせんせいの風便りNo.37
2016年10月22日作成
「先生が一番楽しんでる。」と写真屋さんに言われた、今回の発表会が終わり、1週間が過ぎようとしています。生徒さんやご家族の皆さん、お疲れ様でした。
会場のピアノのコンディションが良くなく、少々残念に感じていました。
しかし、ひとりひとりの生徒さんがのびのびと精一杯の演奏を披露してくれたことに、感謝し、幸福を感じています。
発表会の次の日に、次に取り組む曲についての問い合わせがあったことにも、生徒さんの成長を感じることができます。
フルートやコントラバスの演奏を聴き、積極的に質問した生徒さんもいました。
また、次の発表会もいいものにしたいと思います。
ご意見、ご希望等をお寄せください。参考にさせていただきます。
かおるせんせいの伝言板
♪お休みについて♪
10/31(月)
♪でんえん幼稚園の生徒さんへ♪
暖房費の納入をお願いいたします。
ひとり 1シーズン 2,000円を11月のお月謝と一緒に納入ください。
かおるせんせいの本物の勧め
今回の発表会でも、きれいな生のお花をいただきました。
まだ、とっても素敵に咲いています。
ありがとうございます。
母が生け花をやっていた頃、いつも家の中が華やいでいたことを思い出します。
あの雰囲気や香りは、やっぱり生でしか味わえないのではないでしょうか。
いくら立派に活けたとしても、造花では、そこから放たれるオーラのようなものは、本物にかないません。
いくらグレードの高い機種だとしても、電子ピアノは造花とおなじです。
是非とも、ご自宅での練習に、ピアノのご使用をお願いいたします。
2016年10月23日│かおるせんせいの風便り,教室からのお知らせ
風便りNo.36
かおるせんせいの風便りNo.36
2016年9月26日作成
来月に予定している発表会のプログラム作りに、奮闘しているこの頃です。
なるべく会費を低く抑えるために、できることは自分でやっていますが、このプログラム作りが一番苦手です。
パソコン教室に少しの間、通っていました。
普段のお便りは、ワードで作っています。
エクセルは、プログラム作成の時にしか使いません。
今年は、幾分スムースにいっている感じですが、心配の種はたくさんあります。
でも、できるまでがんばります。
生徒さんも、練習を最後までお願いいたします。
かおるせんせいの伝言板
♪お休みについて♪
10/17(月)・18(火)・19(水)・21(金)
新規生徒さん募集
しぶさわ教室・でんえん教室にて、生徒さんを募集いたします。
でんえん教室についても、他の園や、小学生、大人の方など、
どなたでもご入学いただけます。
お友達のご紹介をお願いいたします。
2016年9月27日│かおるせんせいの風便り,教室からのお知らせ
風便りNo.35
かおるせんせいの風便りNo.35
2016年8月22日作成
オリンピックでの日本人の活躍、すばらしかったですね!!
多くの選手が、「あきらめず、最後までやりとおしました。」と言っていたのが心に響きました。
改めて「あきらめない心」の大切さを感じました。
ピアノの上達のペースや内容は、ひとりひとり違います。
他の人と比べることなく、自分の良いところを伸ばしていってほしいと考えます。
今はできないことも、あきらめずに続けていくことで、いつかできるようになります。
「継続は力なり」 「あきらめないとは、自分に負けないこと」
かおるせんせいの伝言板
♪お休みについて♪
8/31(水)・9/1(木)・13(火)・21(水)
発表会費未納の生徒へ
発表会費をまだ納入されていない生徒さんは、9月のお月謝と一緒に納入ください。
ひとり、10,000円です。
かおるせんせいのつぶやき
相模原で、悲惨な事件がありました。
以前より、後輩教育に関わっている仲間たちは皆、危惧していました。
経済的には豊かになったかのように見える日本ですが、精神的にはまだまだ豊かだとは言えない、と思います。
義務教育については、様々な試行錯誤が行われていています。
疑問を持つ保護者の方の中には、理念のしっかりした私学を選ぶ方も増えています。
情操教育という言葉を耳にすることが少なくなってきています。
働くお母さんも増え、親子の絆を強く築くことが難しくなっています。
、時代がいかに変わろうとも、教育の基本は「家庭」にあります。
家族で、心豊かに過ごせる時間を沢山持っていただきたいと思います。
絵本の読み聞かせ、ゲーム、キャンプ、音楽鑑賞、工作・・・・
2016年8月22日│かおるせんせいの風便り,教室からのお知らせ