トップへ戻る

カテゴリー「かおるせんせいの風便り | ピアノのひろば|秦野市渋沢のピアノ音楽教室 - Part 16」の記事一覧

かおるせんせいの風便り

風便りNo.62

かおるせんせいの風便りNo.62

2018年11月18日作成

 

「ああ~、いい音! やっぱりピアノの音はいいわねぇ~♪」

この夏より、母娘2人で一緒にレッスンを始めた大人の生徒さん。

お母様の言葉です。

 

最近の電子ピアノはとても良くなっています。

「グレードの高い、お値段のお高い物だから、ピアノと同じ。」と考えている方もいます。

しかし、電子ピアノと生ピアノは全く別物です。

電子ピアノは誰が弾いても同じ音。ピアノは弾く人、ひとりひとり音が違います。

きちんとした技術と、音楽性を身に着けるため、生ピアノでの練習を心がけていただきたいと考えます。

 

かおるせんせいの伝言板

♪12月のお休みについて♪

 12/10(月)~14(金)・27(木)・29(土)~1/6(日)

 

発表会について

詳細については、「発表会当日のご案内」にてご確認お願いいたします。

プログラムは、ひとり3部ずつお渡しいたします。足りない生徒さんは、お申し出ください。

わからないこと、ご希望等は、お気軽にお問合せください。

 

かおるせんせいのおすすめコンサート

ファミリーコンサート

「音楽のおくりもの」   海老名市文化会館 小ホール

12/22(土) 10:30開場 11:00開演 わいわいコンサート

     全席指定 一般1,500円 3歳~中学生500円

         0才から入場OK 2歳以下膝上鑑賞無料

 

         13:30開場 14:00開演 アフタヌーンコンサート

     全盛指定 一般1,500円 65歳以上1,000円 4歳~中学生500円

 

 

 

 

風便りNo.61

かおるせんせいの風便りNo,61

2018年10月24日作成

 

日に日に寒くなってきています。

体調を崩している生徒さんも出てきています。

調節のできる服装で、身体を冷やさないように気を付けたいですね。

 

かおるせんせいの伝言板

♪発表会費納入のお願い♪

 11月のお月謝と一緒に、納入をお願いいたします。

 ひとり  12,000円

 プログラムのお名前の表記についての用紙を添えて、納入ください。

♪でんえん幼稚園教室の生徒さんへ♪

 暖房費の納入をお願いいたします。

 1シーズン  ひとり  2,000円

 11月のお月謝と一緒の納入をお願いいたします。

 発表会費納入と重なるため、ご都合悪い場合は、12月のお月謝と一緒に

 納入ください。

 

発表会について

ほとんどの生徒さんが、発表会に弾く曲も決まり、練習に励んでいることと思います。

なかには、難しい曲にチャレンジしている生徒さんもいます。

発表会は、レッスンの一環と考えます。

当日うまくいくか、うまくいかないかと云う事より、その日までの過程の方が重要です。

毎日練習を重ね、コツコツ、ひとつずつクリアしていくこと。

ぐじけず、あきらめず、なげださないこと。

簡単な曲を選んだ場合でも、いかにきれいに弾くか、自分の表現したいように演奏するにはどうしたらいいのか。

ツメをきちんと切ること、手を清潔に保つことなどは、基本中の基本。

 

発表会の詳細については、後日お渡しいたします、プログラムや「発表会当日のご案内」でご確認ください。

わからないこと、ご希望などは、お気軽にお問い合わせください。

今回も、保護者の皆様のご協力をお願いいたします。

 

 

風便りNo.60

かおるせんせいの風便りNo.60

2018年9月17日作成

 

今回で、60回目の風便りになります。

パソコン教室に通い始めたのをきっかけに、自分の練習も兼ねて、月1度を目安にやってきました。

パソコンに関しては、決まった機能しか使わないので、あまり進歩はなかったように思います。

しかし、毎回どんなことを書こうかと、日ごろの出来事に気を配るようになった気がします。

そして、細かく、深く考えることが増えたように思います。

細々とではありますが、勉強を続けてきて今、基本・基礎の大切さを再認識しています。

 

かおるせんせいの伝言板

♪10月のお休みについて♪

 10/2(火)午前中・夜の生徒さん ・23(火)

 

新コース開講・体験レッスンのお知らせ」

10月より、新コース『なかよしおんがく』を開講いたします。

体験レッスンのお知らせです。

 

しぶさわ教室     10/1(月)Pm3:00~3:45

でんえん幼稚園教室  9/27(木)Pm1:45~2:30

 

  詳細は、別紙を参照ください。

  お友達のご紹介をお願いいたします。

かおるせんせいからのお願い 

「継続は力なり」

 自分のペースで、細くても長く続けてもらいたいと考えているピアノレッスンですが、

 やむをえず退学や卒業をされる場合、1ヶ月以上前にお申し出いただきたいと思います。

 1ヶ月未満の場合は、次月のお月謝をいただくことになりますので、お気をつけください。

 なお、未成年の場合は、保護者の方からお申し出いただきたいと思います。

 

風便りNo.59

かおるせんせいの風便りNo,59

2018年8月19日作成

 

夏休みも残り少なくなってきました。

普段なかなかできない体験をした生徒さんも、多いことと思います。

 

秋には、運動会や文化祭などの行事で精一杯活躍してもらいたいと思います。

 

かおるせんせいの伝言板

♪9月のお休みについて♪

 9/7(金)・26(水)

 *9/17(月)・24(月)は、祝日ですが、通常レッスン行いたいと考えております。

  ご都合の悪い生徒さんは、日時の変更等の振り替えにて対応させていただきますので、        

  ご相談ください。

 

発表会での演奏曲について

 12月に予定している発表会の練習にとりかかる時期となりました。

 弾きたい曲のある生徒さんは、早めにお申し出ください。

 

新規生徒さん募集について

 しぶさわ教室・でんえん幼稚園教室ともに、新規生徒さんを募集いたします。

 

 しぶさわ教室       月・火・水・金

 でんえん幼稚園教室       木

 

 幼児さんから大人の方まで、初心者 大歓迎です。

 お友達のご紹介をお願いいたします。

 

 なお、10月より、幼児さん対象の新コースの開講を検討しています。

 決まりましたら、お知らせいたします。

 ご理解、ご協力をお願いいたします。

 

風便りNo.58

かおるせんせいの風便りNo.58

2018年7月18日作成

 

毎日毎日、なんと形容したらいいのかわからない猛暑、酷暑が続いています。

もうすぐ夏休み。

夏バテ、熱中症に注意して、楽しい夏の想い出を作りたいものです。

小まめな水分補給、適度な塩分摂取、適切なエアコンの使用、等々・・・・・

 

かおるせんせいの伝言板

♪8月のお休みについて♪

 8/12(日)~17(金)・29(水)

♪でんえん幼稚園教室の生徒さんへ♪

 この夏も、園での水道工事の影響により、7/26~8/30、お教室を借りることがで来ませんので、個別にご相談させていただきます。ご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

ブラッシュアップレッスンについて

 通常のレッスン以外に、特別にお時間のお約束をする、ブラッシュアップレッスンの

 ご案内です。

 年間42回のレッスンの他、長いお休みの時や、発表会前、グレードテスト前などに設定するブラッシュアップレッスンを是非ご利用いただきたいと思います。

 通常のレッスン料以外に、レッスン料をいただくことにはなりますが、ブラッシュアップレッスンには、絶大な効果が期待できます。

 ブラッシュアップレッスンをご利用いただいた生徒さんには、目に見える成長・飛躍を感じることができます。

 いつでも、お気軽にご相談下さい。

 

こころに効くひとこと

 「自分の人生は 自分のもの」

 自分の軸がしっかりしていれば、

 うまくいっても浮かれすぎないし

 失敗したってクヨクヨしない。

 自分だけの人生、大事にしよう。

 

 

  • トップページ
  • 教室案内
  • 講師プロフィール
  • 発表会の様子
  • 生徒の声
  • よくある質問
  • お問い合わせ

【渋沢教室】
〒259-1312
神奈川県秦野市春日町7-8

 

 

通常留守電となっておりますが、お名前、連絡先などメッセージを残していただければ、手が空き次第必ずご連絡させていただきます。

かおるせんせいの風便り