カテゴリー「かおるせんせいの風便り | ピアノのひろば|秦野市渋沢のピアノ音楽教室 - Part 2」の記事一覧
かおるせんせいの風便り
風だよりNo.134
かおるせんせいの風だよりNo.134
2024年12月16日作成
本格的に寒さがやってきました。
体調不良の生徒さんも増えています。
年末・年始を元気に過ごしたいですね♪
通常は、「先生から、愛を込めて」といいながら、ハートマークを宿題マークにしています。
Sさんは、譜面台に持参した筆箱を持っていき、自ら宿題マークを書き込みます。
その絵が、とっても上手なのです。それも、ササッと大した時間もかけずに。
お仕事を通して知った「カリンバ」を楽しんでいるNさんのお母様。
借りてきたカリンバは、ハートの形の台。
ご自分のカリンバを、早速注文したとのこと。
個性豊かなそれぞれの生徒さんやご家族とのふれあい。
毎日、違う触れ合いの中での気づき。
充実した日々を過ごせることに、感謝しています。
かおるせんせいの伝言板
♪年末年始~1月のお休みについて♪
12/30(月)~1/4(土)・13(月・祝)・17(金)・21(火)・23(水)
♪使っていないお部屋を、プチリホームする計画があります。
手狭になってきている本の置き場を作ります。
1月末に、大工さんが入る予定です。
お天気次第らしいので、急遽レッスンの変更をお願いすることになるかもしれません。
生徒さんのために、よりよい環境と可能性を考えていきます。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
2024年12月16日│かおるせんせいの風便り,教室からのお知らせ
風だよりNo.133
かおるせんせいの風だよりNo.133
2024年11月16日作成
昨年の今頃の風だよりを見ていたら、秋がないような感じだったことを思い出しました。
今年は?
冬の訪れが遅いのか、秋が長いのか?
来週には寒くなるような予報が出ていますが、それも長続きしないようですね。
今年こそは、砕氷船に乗ってみたいと考えていましたが、先送りかな?
暖冬だとしても、自然のすごさを実感できるところはないかな?
かおるせんせいの伝言板
♪12月~1月のお休みについて♪
12/4(水)・17(火)・30(月)~1/5(日)・13(月・祝)・21(火)・
24(金)・29(水)
かおるせんせいからのお願い
♪風だよりについて♪
毎月、「風だより」をいれてお月謝袋をお返ししております。
必ず、読んでいただきたいのです。
お休みの確認、ワンポイントアドバイス、お願い・・・
わからないことや、わかりにくいことは、ご確認をお願いいたします。
♪レッスン時間について♪
ひとりひとりの生徒さんに適切なレッスン時間を設定しております。
極力、前もってお約束してあるレッスン時間にお越しください。
5分程度のずれはかまいません。
それ以上は、前後の生徒さんにしわ寄せがいくことになります。
時間厳守は、社会に出てからも信頼にかかわってきます。
しつけの一つとお考えいただきたいと思います。
2024年11月16日│かおるせんせいの風便り,教室からのお知らせ
風だよりNo.132
かおるせんせいの風だよりNo.132
2024年10月16日作成
食欲の秋ですね♪
新米も送ってもらい、茹でた栗もいただきました。
旬のものはやっぱり、おいしいですね。
少しずつ、いろいろな秋の味を楽しみたいと思います。
かおるせんせいの伝言板
♪11月のお休みについて♪
11/4(月・祝)・8(金)・9(土)・19(火)・20(水)・23(土・祝)
かおるせんせいのワンポイントチェック
人と人とのコミュニケーションのきっかけは、何だろう?
やっぱり、あいさつかしら?
元気よく、「こんにちは」とお部屋に入ってくる生徒さん。
目であいさつする生徒さん。
それぞれのやり方でいいので、何か伝わることをしてほしいと考えています。
また、帰る時も「さようなら」の言葉や、アイメッセージを。
そして、「ありがとうございました。」も言えるともっと素敵かしら?
新規生徒さん募集
新規生徒さんを、若干名募集いたします。
幼児さんから、大人の方まで。
初心者、経験者、大歓迎です。
体験レッスンいたします。
お友達のご紹介をお願いいたします。
2024年10月19日│かおるせんせいの風便り,教室からのお知らせ
風だよりNo.131
かおるせんせいの風だよりNo.131
2024年9月18日作成
虫の音も聞こえてくる今日この頃ですが、まだまだ残暑がきびしいですね。
1週間遅れで開催された、今年の発表会♪
今回は、フルートやヴァイオンの演奏もあるバラエティーのあるブログラムになりました。
日が先送りになったことで、夜勤あけでのギター弾き語りになったTさん。
飛び入りでの「大きな歌」を、手話付きで歌ってくださったKさん。
ピアノの状態も悪くなく、楽しい1日になったことに感謝したいと思います。
かおるせんせいの伝言板
♪10月のお休みについて♪
10/1(火)・2(水)・5(土)・14(火・祝)・30(水)
♪発表会費追加納入のお願い♪
台風10号の影響により、会場を取り直しました。
お花の追加も必要となりました。
よって、予定外の費用が発生いたしました。
出演された生徒さんには、追加納入をお願いいたします。
ひとり 2、000円
10月のお月謝と一緒に、納入をお願いいたします。
事後報告のような形になってしまい、申し訳ございません。
なお、予定外の出費のため、ご都合悪い生徒さんは、ご相談ください。
♪お月謝やテキスト代等の納入について♪
基本は、その月の最初のレッスン日に納入をお願いいたします。
お便りができ次第、お月謝袋をお返ししております。
早めに納入していただいてもかまいません。
また、お釣りのないようにご用意ください。
2024年9月21日│かおるせんせいの風便り,教室からのお知らせ
風だよりNo.130
かおるせんせいの風だよりNo.130
2024年8月16日作成
今、ピアノの調律をしてもらっています。
台風が接近している中、予定通りに終わりそうで、ホッとしています。
発表会を前に、毎日たくさん練習して、飽きてきている生徒さんもいますが、まだまだ
必死で練習している生徒さんも多いことと思います。
最後まで諦めないことが、大切ですよね♪
発表会前は、屋根を上げるので、それぞれの生徒さんの音が、いつも以上によくわかります。
調律後のピアノで、一人一人の音を聴くのが楽しみです。
かおるせんせいの伝言板
♪9月のお休みについて♪
9/2(月)~5(木)・27(金)
※9/16(月・祝)は、通常レッスン予定です。
ご都合の悪い生徒さんは、振替にて対応いたします。
♪発表会のプログラム、当日のご案内について♪
発表会のプログラムを、ひとり3部お渡しいたします。
それ以上必要な方は、お申し出ください。
また、当日のご案内もプログラムと共にお渡しいたします。
よくご確認の上、わからないことなどありましたら、お気軽にお問合せください。
新規生徒さん募集
新規生徒さんを、若干名募集いたします。
お友達のご紹介をお願いいたします。
2024年8月19日│かおるせんせいの風便り,教室からのお知らせ