トップへ戻る

カテゴリー「教室からのお知らせ | ピアノのひろば|秦野市渋沢のピアノ音楽教室 - Part 16」の記事一覧

教室からのお知らせ

「びんのなかみは、な~に」

5歳の女の子です。

毎回、「びんになかみは、な~に」がやりたいと言います。

よほど気に入っているようです。

始めたばかりの生徒さんには、かなり難しいと思われますが、得意げにやります。

リズムにのって、楽しい曲です。

お気に入りの曲があるのは、いいことですね♪

これから、お気に入りをたくさん増やしていきましょうね。

 

龍年

新しい年になりました。

 

元旦から、大きなニュースが入ってきました。

次の日にも。

二つとも、大きな被害が出ています。

何もできませんが、陰ながら出来ることがあれば、僅かでもやっていきたいと思います。

 

新しいパソコンで、今年初のブログを書いています。

息子が、金粉入りの緑茶を買ってきました。

いいことがありそうな予感がします。

 

たつ年、辰年、龍年・・・・・

いろいろな書き方があるようですが、「龍年」が、いいですね。

上昇していける年にしたいです。

宜しくお願い致します♪

 

 

 

 

 

「孤独のグルメ」

大掃除の予定だった今日の大晦日。

気軽につけたテレビ。

「孤独のグルメ」をやっていて、少しだけみるつもりだったのです。

が、松重豊さんの、おいしいお顔が魅力的で、ず~~とみてしまいました。

 

結局、予定していた半分も終わらなかった大掃除。

どうしましょう!!

お天気が良くなかったことを言い訳に、また今度かな???

 

来年こそは、龍のように、上に向かっていきたいですね♪

 

ピアノのお値段が上がります♪

ピアノのご購入をお考えの方へ。

 

来春、ピアノの値上げがあります。

物により、値上げ幅は違うようです。

初めてのピアノをお考えの生徒さん、電子ピアノからのお買いかえをご検討中の生徒さん。

ご相談いただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

媛まどんな

生徒さんのお家から、「ひめまどんな」という果物をいただきました。

いろいろなみかんやオレンジなどを掛け合わせた、新品種のようです。

 

早速、いただきました。

種はほとんどなく、皮も薄く、とっても甘くおいしくい感じました。

最近は、いろいろなものが出回っていますが、はじめていただくものです。

わざわざお取り寄せされていらっしゃるようです。

珍しいものを、ありがとうございます♪

 

 

  • トップページ
  • 教室案内
  • 講師プロフィール
  • 発表会の様子
  • 生徒の声
  • よくある質問
  • お問い合わせ

【渋沢教室】
〒259-1312
神奈川県秦野市春日町7-8

 

 

通常留守電となっておりますが、お名前、連絡先などメッセージを残していただければ、手が空き次第必ずご連絡させていただきます。

かおるせんせいの風便り