トップへ戻る

カテゴリー「教室からのお知らせ | ピアノのひろば|秦野市渋沢のピアノ音楽教室 - Part 19」の記事一覧

かおるせんせいの風便り

風だよりNo.116

かおるせんせいの風だよりNo.116

2023年6月17日作成

 

小学校では、プールの授業がはじまったようですね。

お天気や、気温、水温の関係で、まだ入れない学年もあるようです。

今年は何回入れるか、楽しみにしている子もいます。

 

かおるせんせいの伝言板

♪7月のお休みについて♪

 7/1(土)・11(火)・17(月・祝)・

 

♪お月謝納入について♪

 基本的に、その月の最初のレッスン時に、お月謝の納入をお願いいたします。

 お便りが出来たタイミングで、お月謝袋をお返しいたします。

 早めに納入していただいてもかまいません。

 また、ご都合で少しの遅れは問題ありません。

 何か月も溜まっている場合は、なるべく早めに納入ください。

 

かおるせんせいからのお願い

 ピアノを弾けるようになるには、ご家庭のご協力が欠かせません。

 「三位一体」

 生徒さん本人、ピアノ教師、そして生徒さんのご家族。

 

 ひとりひとり、持っている能力は違います。

 ひとりひとり、ご家庭の状況も違います。

 ひとりひとり、目指す方向も違います。

 

子供の専門家のはしくれといわれるピアノ教師。

気になることや、心配なことなどがある場合は、ご相談いただけると、うれしいです。

ピアノレッスンにも役立てていきたいと考えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

「キョウイク」と「キョウヨウ」

大人の生徒さんに、いいことを教えていただきました。

「きょういく」=今日 行く

「きょうよう」=今日 用

 

今日、行くところがある。

今日、用がある。

 

何もやることがなく、どこも行くところがない毎日だったら、どうだろう?

子供から大人まで、やることがあり、行くところがあるのはいいことだと思います。

いくつになっても、今日いくとこらがある日々。

どんなときでも、今日用事がある人間でいたい。

 

ほたるぶくろ

「先生、玄関のお花はなんていう名前ですか?」と大人の生徒さんに聞かれました。

「え~~と?  え~~と?  出てこないので、思い出したら、言いますね。」と

返事をしましたが、そのレッスン中には、思い出せませんでした。

 

次の日、あっっ!ほたるぶくろだ!!

と廊下を歩いているとき思い出しました。

忘れないうちに、ラインで伝えました。

 

知っているのに、なかなか思い出せないことは誰でもあることと思います。

が、すぐに思い出す方法があったら教えてほしものです。

 

歓迎の気持ちを表すため、なるべく玄関のお花はきらさないようにしています。

見ていてくれる人がいることは、うれしいことです。

また、音楽を感じることにも通じるように思います。

 

 

梅雨入り前の、新規生徒さん募集

新規生徒さんを、若干名、募集いたします。

 

曜日:月・火・水・金・土

時間:ご相談ください。

 

幼児さんから大人の方、初心者・経験者、大歓迎です。

体験レッスンいたします。

お気軽に、お問い合わせください。

 

風だよりNo.115

かおるせんせいの風だよりNo.115

2023年5月20日作成

 

暑い日と寒い日、晴れの日と曇りの日、雨の日。

目まぐるしくお天気が変わっているこのごろです。

着るものやお部屋の温度、湿度など、気を付けて過ごしたいですね。

 

かおるせんせいの伝言板

♪6月のお休みについて♪

6/6(火)・19(月)・30(金)

*水曜日の生徒さんへ

 5/24(水)は、お休みをいただくことになり、申し訳ございません。

 6月は、4回レッスン予定です。

 

♪発表会のご案内♪

 発表会についてのご案内の用紙を一緒にお渡しいたします。

 ご確認をお願いいたします。

 

♪レッスン時間について♪

 通常のレッスンでは、その日の生徒さんの状態により、レッスン時間が多少ながくなったり、

 短かったりします。

キリのよいタイミングや、前後の生徒さんとの関係性もあります。

余裕をもって、レッスンに臨んでいただきたいと思います。

また、ご都合のある時は、お申し出いただけると助かります。

 

ブラッシュアップレッスンについて

通常のレッスン以外で、レッスンご希望の場合は、お申し出下さい。

お休みが続いた時や、学校等で、必要性のある時などに、ご利用ください。

タイムリーなレッスンは、非常に効果があります。

 

 

  • トップページ
  • 教室案内
  • 講師プロフィール
  • 発表会の様子
  • 生徒の声
  • よくある質問
  • お問い合わせ

【渋沢教室】
〒259-1312
神奈川県秦野市春日町7-8

 

 

通常留守電となっておりますが、お名前、連絡先などメッセージを残していただければ、手が空き次第必ずご連絡させていただきます。

かおるせんせいの風便り