カテゴリー「教室からのお知らせ | ピアノのひろば|秦野市渋沢のピアノ音楽教室 - Part 20」の記事一覧
かおるせんせいの風便り
風だよりNo.118
かおるせんせいの風だよりNo.118
2023年8月15日作成
9月初めに行われる発表会に向け、練習に励んでいる頃と思います。
1日1日を大切に、分散練習を心がけたいですね♪
かおるせんせいの伝言板
♪9月のお休みについて♪
9/4(月)~9(土)・18(月・祝)
米9/23(土)は、祝日ですが、通常レッスン行います。
ご都合の悪い生徒さんは、振替をお願いいたします。
ブラッシュアップレッスンについて
発表会に向けて、不安な生徒さんや、さらに磨きをかけたい生徒さん、最終確認をしたい生徒さんなど、ブラッシュアップレッスンを受け付けます。
空き時間にお受けしますので、早めにお申し出ください。
本物の勧め①
アコースティックピアノと、電子ピアノのちがいについてです。
ご存じの方も多いかもしれませんが、まったくご存じない方もいらっしゃるかもしれません。
電子ピアノやキーボードは、デジタル技術によりいろいろな音出しています。
ので、いつでも誰が弾いても、同じ音が出ます。
アコースティックピアノは、アクションが指先の動きをハンマーに伝え、そのハンマーが弦を打って振動させ、音が鳴ります。
ので、同じ人が弾いても毎回同じ音は出ないのです。毎回微妙に違う音が出ます。
豊かな表現力を身に着け、さらに楽しいピアノ演奏のためにも、本物をお勧めいたします。
レッスンを長く続けることにもつながります。
2023年8月18日│かおるせんせいの風便り,教室からのお知らせ
立秋の新規生徒さん、募集
新規生徒さんを、若干名、募集いたします。
曜日:月・火・水・金・土
幼児さんから、大人の方。
初心者、大歓迎。
体験レッスン、いたします。
お気軽に、お問合せください。
2023年8月10日│教室からのお知らせ
「ぶたにくのアイス!」
発表会の曲の練習が一通り終わった後です。
残りの時間でお絵描きをしていた時のことです。
大きな紙に、けん盤の絵を描きたいと思い、色鉛筆で書いていました。
「ガリガリ君。何味がいいかな?」と、いろいろな色を使っていました。
「Tちゃんは何味が好き?」と聞いてみました。
すると、「お肉!」「豚肉!」と。
固定観念に縛られている大人には、とってもビックリな発言です。
でも今は、昔は考えもしなかった味のアイスがたくさんあります。
もしかしたら、「豚肉アイス」もできる日が近いかもしれません。
いったいどんな味になるのでしょうか?
2023年7月31日│教室からのお知らせ
風だよりNo.117
かおるせんせいの風だよりNo.117
2023年7月21日作成
危険な暑さの日もある今年の夏。
夏休みに入った学校も多いと思います。
世の中の規制もずいぶんとゆるくなったこの夏は、お出かけの予定を立てているご家庭も多いのではないでしょうか。
暑さ対策をしたうえで、楽しみたいですね♪
かおるせんせいの伝言板
♪8月のお休みについて♪
8/11(金・祝)・14(月)~17(木)
※ご都合の悪い場合は、振替いたします。
上記のお休みの日でも、振替可能な日時があります。
早めにお申し出いただけると助かります。
かおるせんせいのワンポイントチェック
♪つめについて♪
最近、また、爪の伸びている生徒さんが目立ちます。
爪が伸びていると、危険なこともあります。
衛生的にも、よくありませんよね。
ピアノを弾くうえでも、よくありません。
きちんとした気持ちでレッスンに臨むためにも、爪の長さには気を付けましょう。
自分でできる生徒さんは自分で、小さな生徒さんはご家庭でのご協力をお願いいたします。
ピアノの調律について
ご自宅のピアノは、定期的に調律していますか?
せっかくの生ピアノ、メンテナンスして良い状態で使いたいですね。
人間の健康診断や、自動車の点検に匹敵します。
1年に1度は、調律をお願いいたします。
もう何年も調律してない生徒さんには、ご紹介いたします。
2023年7月24日│かおるせんせいの風便り,教室からのお知らせ
つけっぱなしのエアコン
暑い日が続いています。
夜も、寝苦しいですね。
「エアコンは、タイマーを使わずに、朝までつけたままが、いいそうですよ。」
そう教えてもらってから、その通りにしてみました。
そしたら、朝まで、グッスリ♪♪
今まで、タイマーが切れて暑くなると、そのたび目が覚めていました。
そして、またタイマーでエアコンを使って寝ていました。
その方が。電気代もかからないと思っていました。
しかし、つけたままの方が電気代も安く、身体のためにもいいようです。
少々バテ気味でしたが、体調も持ち直してきたようです。
この夏、危険なくらいの暑さのようです。
気を付けて過ごしたいと思います。
昼間も、つけっぱなしの方がいいのかなぁ~~~?
2023年7月17日│教室からのお知らせ