カテゴリー「教室からのお知らせ | ピアノのひろば|秦野市渋沢のピアノ音楽教室 - Part 2」の記事一覧
教室からのお知らせ
ピアノって、電化製品?
突然、「これって、電化製品?」と聞く生徒さん?
「ピアノは電気使わないから、ちがうよね?」とこちらは返しました。
「電化製品はどこかにある?」
「家のなかには」、テレビとか電子レンジとか。いろいろあるよね。」
と、「電化製品の裏には、霊がいるから入らない方がいいんだよ。」とのこと。
楽器の話が続くのかと思いきや、霊の話になりました。
守護霊の話も出てきました。
ピアノから、霊のお話になるとは・・・
子どもの想像力はスゴイと思った瞬間です。
2025年8月9日│教室からのお知らせ
救われた人は、救う人になる
電車内の広告だっただろうか?
テレビのCMだっただろうか?
「救われた人は、救う人になる」
今までの人生の中で、救われたことが何度かあります。
そのおかげで、今があるのです。感謝しています。
はたして、自分は救う人になれるだろうか?
2025年8月4日│教室からのお知らせ
42℃?
買い物に出ようと、車に乗り込みました。
なにげなく、外気温のボタンを押したところ、なんと「42℃」!!!
カーポートの中に止めてあるのに・・・・・!!
2025年7月29日│教室からのお知らせ
お水
カーブスに通い始めたころは、お水がなかなか飲めませんでした。
スポーツドリンクでもなく、お茶類でもなく、おみず。
30分の間に500mlを1本、飲み切るのがいいらしい。
通い始めて1年半。
この頃は、30分で500mlを飲めるようになりました。
最近では、お茶やジュースよりも、お水が欲しくなります。
暑さも手伝ってか、1日に2L飲むこともあります。
2025年7月22日│教室からのお知らせ
かぜだよりNo.141
かおるせんせいの風だよりNo.141
2025年7月15日作成
「ピアノを始めてから、よく眠れます。」と、世界を飛び回っているビジネスマンの生徒さん。
ピアノや音楽が生活に良い影響を与えていることを、うれしく思います。
ひとりひとりの生徒さんに、それぞれ好ましい場と時間を共有できるように励んでいきます。
かおるせんせいの伝言板
♪8月のお休みについて♪
8/23(土)・25(月)~29(土)
※8/11(月・祝)は、通常レッスンの予定です。
今回は、お盆の時期のお休みはいただきません。
ご都合悪い生徒さんは、振替をお願いいたします。
8/21(木)、振替やブラッシュアップレッスンをお受けいたします。
振替やブラッシュアップレッスンのご希望は、早めにご相談ください。
♪発表会費納入のお願い♪
ほとんどの生徒さんから、会費納入いただいております。
まだ、納入いただけていない生徒さんは、なるべく早く納入お願いいたします。
経済的な問題のある生徒さんは、分割での納入も可能です。ご相談ください。
♪発表会のプログラム、当日のご案内について♪
発表会のプログラムを、ひとり3部ずつお渡しいたします。
それ以上必要な方は、お申し出ください。
また、当日のご案内もプログラムと共にお渡しいたします。
よくご確認の上、わからないことなどありましたら、お気軽にお問合せください。
ピアノが弾けると・・・♪(連載)④―2
「頭のいい子の56.4%がピアノを習っていました。」
頭のいい大学の学生に実施したアンケートによると、過去の習いごとでピアノは第2位にランキングされました。ピノは学力向上にも良い影響をあたえていると言えそうです。
2025年7月15日│かおるせんせいの風便り,教室からのお知らせ