トップへ戻る

カテゴリー「教室からのお知らせ | ピアノのひろば|秦野市渋沢のピアノ音楽教室 - Part 3」の記事一覧

教室からのお知らせ

春キャベツ

時々行くジェラート店。

お天気のとってもいい日、久々に行きました。

 

定番のジェラートのほか、珍しいジェラートがあります。

この日は、「春キャベツ」のジェラートをいただきました。

癖もなく、さわやかに、おいしくいただきました。

以前いただいた酒粕もおいしかったなぁ~~

 

また近いうちに行きたい~♪

さわやかな鳴き声

「ホーッホケキョー♪  ホーッホケキョー♪」

すぐ近くの幼稚園のあたりを歩いていた時、聞こえてきた鶯の声。

我が家のお庭がウッソウと茂っていたころ、時期になると聞こえていた音。

 

この日は、なぜか、とってもさわやかに澄んだように感じた声。

「春がきたよ~~~♪」

と、教えてくれているように思えました。

 

 

 

「秘密基地みたい♪」

当初の予定より2か月超で、出来上がった「文庫室」(のつもり)。

中学2年生になったKさん、「秘密基地みたい」との第一声。

「なんか、かわいい~~」とも。

 

大好きな影絵に囲まれたお部屋に生まれ変わりました。

畳も入れ替え、フチなしの明るい若草色。

早めに来た生徒さんが待つためや、お迎えを待つお部屋等として使いたいと思います。

 

なかなか思い切れなかったいろいろなものも処分し、自分の心の中もスッキリ。

心も一新。

前向きに一歩を、踏み出していきたいところです。

 

 

 

入学式

先週末、桜の満開。

今日は、入学式を迎える生徒さんも。

おめでとうございます♪

 

この時期になると、わが息子が中学に進学した時のことを思い出します。

それまで、片付けようとおもいつつできていなかったお部屋の整理。

デスクを新しくし、大きなベッドをお部屋に入れたり・・・・・

 

前に進むには、古いものを出し、新しいものを入れる準備が必要です。

今年は、自分自身もリニューアルしたいかな?

 

プチリホーム

先週末より、使ってないお部屋のプチリフォームをしています。

 

古くて使い勝手の悪いタンスを撤去。

新しく大容量の本棚を、大工さんに作ってもらいました。

 

古くなった建具の張替えで、別世界を演出したいと思い切りました。

一面、少し色が濃すぎる感もありますが、しばらく様子を見ることになりました。

 

残りは、畳の入れ替えです。どんな色がいいかしら?

畳屋さんにお任せすることにしました。

10日後が、完成予定です。

 

 

 

  • トップページ
  • 教室案内
  • 講師プロフィール
  • 発表会の様子
  • 生徒の声
  • よくある質問
  • お問い合わせ

【渋沢教室】
〒259-1312
神奈川県秦野市春日町7-8

 

 

通常留守電となっておりますが、お名前、連絡先などメッセージを残していただければ、手が空き次第必ずご連絡させていただきます。

かおるせんせいの風便り