トップへ戻る

カテゴリー「教室からのお知らせ | ピアノのひろば|秦野市渋沢のピアノ音楽教室 - Part 90」の記事一覧

教室からのお知らせ

「まぁ、いいかぁあ~。また、がんばろう。」と思える心

生徒さんのお母様のことです。

「早くにお父様を亡くされて、いろいろな想いをされてこられたと思いますが、今はとてもお幸せそうですね。」

と私は問いかけました。

すると、そのお母さまは、「私も皆さんと同じように、苦しかったり、悩んだりもするのですが、いつも楽しそうだね、と人に言われます。」「失敗しても、あまり長く引きずらないようにしています。」とのことでした。

「まぁ、いいかぁあ~。また、がんばろう。」と思うそうです。

 

人間生きていれば、いろいろなことがあります。

良いこともあれば、悪いこともあります。

「まぁ、いいかぁ~。また、がんばろう。」と思える心を持っていれば、リフレッシュできて、次に進むことができるように思います。

 

Mさんのお母様、すてきな言葉をありがとうございます♪

 

 

富士山とシクラメン

昨年末、秦野大橋より撮影した富士山

クリスマスの後、じばさんずで購入したシクラメン

のんびりと、鶴巻温泉弘法の里湯を楽しみました。

年末の大掃除、年始の家の事などで、かなりの疲れを感じていました。

新しい年をいい状態で始めたと思い、温泉に行ってきました。

と、秦野市内の、弘法の里湯です。

 

午前中にピアノの練習を集中的に済ませた私は、午後の買い物の最後に、鶴巻温泉に行ってきました。

夕方4時ごろだったと思います。

着いた時には、登山帰りの人々で大変混雑していました。

が、私が入っていった頃には、その混雑もピークを過ぎて、ゆっくりと温泉を楽しむことができました。

 

思えば、亡き父が、鶴巻温泉病院」にリハビリのため6か月と、その後2が月、入院をしていました。

その父の顔を見るために、毎日のように通っていました。

その頃は、余裕がなく、弘法の里湯に寄る時間はありませんでした。

 

今、のんびりゆっくりと、温泉を楽しめ、父を偲ぶことができる自分がいること。

自分に与えられたこれまでと、これからをかみしめて、また1年やっていこうと思います。

明けましておめでとうございます。

新しい年になりました。

今年もよろしくお願いいたします。

久しぶりに、母が活けた生け花です。

昔とった杵柄といったところでしょうか。

 

昨日の元旦には、寒川神社に初詣。

心新たに、この1年、良い年にできますように願います。

♪クリスマス会♪

先日行われた、しぶさわ教室でのクリスマス会の様子です。

kimg0504

kimg0460 kimg0495 kimg0494 kimg0490 kimg0488 kimg0486 kimg0481 kimg0477 kimg0469 kimg0466 kimg0463

kimg0500 kimg0499 kimg0498

kimg0454 kimg0455

 

 

 

  • トップページ
  • 教室案内
  • 講師プロフィール
  • 発表会の様子
  • 生徒の声
  • よくある質問
  • お問い合わせ

【渋沢教室】
〒259-1312
神奈川県秦野市春日町7-8

 

 

通常留守電となっておりますが、お名前、連絡先などメッセージを残していただければ、手が空き次第必ずご連絡させていただきます。

かおるせんせいの風便り