トップへ戻る

カテゴリー「教室からのお知らせ | ピアノのひろば|秦野市渋沢のピアノ音楽教室 - Part 32」の記事一覧

教室からのお知らせ

お水がすごく冷たかった!

今年は、近隣の小学校でプールの授業が行われているようです。

久しぶりのプールを楽しみにしているお子さんもいます。

 

「先生がお水をためるのを忘れて、朝の6時ごろからためはじめたから、

お水がすごく冷たかった!!」とTさん。

 

プールの授業の前後に浴びるシャワーも、『魔のシャワー』と言われているらしいです。

 

梅雨時に行われるプール授業、今年は、あと何回出来るかな?

今年は、梅雨明けが早そうだから、いっぱいできるかな?

 

風だよりNo.104

かおるせんせいの風だよりNo.104

2022年6月18日作成

 

世の中が落ち着いているようなので、久しぶりに、発表会を開催いたします。

前回は、ちょうどクリスマスのころでした。

はじめての試みで、2部に効果的な照明を取り入れたことや、時間ぎりぎりで終わったことなどを、思い出しました。

 

今回はいつもより準備期間が短いので、どうなりますでしょうか?

暖かく、楽しい、心に残るいいものに出来ますように。

 

かおるせんせいの伝言板

♪7月のお休みについて♪

 7/18(月・祝)

 

発表会のお知らせ

 日時:  2022年9月3日

 会場:  タウンニュースホール

 詳細:  別紙参照ください。

 

かおるせんせいのワンポイントチェック

♪ピアノの椅子の高さについて♪

 レッスンでは、必ずお伝えするようにしておりますが、椅子の高さについてです。

 特に、小さなお子様は、ご注意いただきたいと思います。

 高さの調節できるいすがない場合でも、下に台を置いたり、座布団をしようしたり、工夫を

お願いいたします。

正しい姿勢は、基本の基本です。

足台の工夫もお願いいたします。

小さな積み重ねが、将来のタッチに大きな違いをもたらします。

具体的にわからない場合は、ご相談ください。

 

ブラッシュアップレッスンについて

発表会にむけて、ブラッシュアップレッスンをご活用ください。

 

 

 

 

「おばあちゃんがすっごく楽しんでる!」

昨日のレッスンでの、Iちゃんの言葉です。

「おばあちゃんが、すっごく楽しんでいる♪

 だから、私もがんばらなくちゃ、と思う。」

 

Iちゃんのおばあさま、Mさんは、子供の頃からピアノが大好きだったそうです。

親に内緒で近所のお家の子守をさせてもらい、そのお金で、レッスンを受けようとしたことがあるそうです。

が、親にわかってしまい、叶わなかったそうです。

お友達のピアノ教則本を真似て、こっそり(?)弾いてみたりもしたそうです。

レッスンを受けられなかったのは、お家の方針だったのでしょうか?

 

ずっと、ずーっと、あこがれの気持ちを持ち続けていらしたのでしょう。

「孫と一緒に、レッスンを受けたいのです。」と。

 

定年退職まで長いこと、お仕事を続けて、やっとご自分のためのお時間を持つことができたのかもしれません。

両働きの息子夫婦と、3人の孫のために家事をがんばっている様子もわかります。

Iちゃんは、おばあさまが大好きです。話し方もソックリです。

 

これから、お好きなピアノで、弾きたい曲を1曲1曲、楽しみながら、レパートリーを増やしていきたいと思います。

いいお時間を共有できるよう、大切に過ごしたいと思います。

よろしくお願いいたします♪

 

 

 

「30代? 40代?」

最近は、すっかり習慣のようになっている弘法の湯通い。

1回にひとつ、スタンプが押してもらえます。

何年か越しで、そのスタンプが50個溜まりました。

温泉招待券を2枚、いただきました。

 

その券を頂くときに、名前や住所などを聞かれました。

そして、年代も「30代? 40代?」と。

「そんな風に見えますか?」という間もなく、「40代ね!」

 

面倒なので、「それでいいです。」と。

普段から、若く見られているようですが、そんなに?

マスクもつけているからかもしれません。

が、そもそも、相手の顔をほとんど見ていないようです。

 

見ているようで、見えていないこと、多いかもしれません。

自分も気を付けないといけないと、思わされた一言でした。

 

リトルコンサート2022 

久しぶりの発表会を開催します。

 

世の中、落ち着いてきているようなので、会場を予約してきました。

冬期よりも夏期のほうが、少しは安心のようです。

例年に比べて、準備期間が短くなりますが、よろしくお願いいたします♪

 

2022年9月3日(土)

タウンニュースホール

 

詳細は追ってお知らせいたします。

弾きたい曲のある生徒さんは、早めにお申し出ください。

 

  • トップページ
  • 教室案内
  • 講師プロフィール
  • 発表会の様子
  • 生徒の声
  • よくある質問
  • お問い合わせ

【渋沢教室】
〒259-1312
神奈川県秦野市春日町7-8

 

 

通常留守電となっておりますが、お名前、連絡先などメッセージを残していただければ、手が空き次第必ずご連絡させていただきます。

かおるせんせいの風便り