トップへ戻る

カテゴリー「教室からのお知らせ | ピアノのひろば|秦野市渋沢のピアノ音楽教室 - Part 75」の記事一覧

教室からのお知らせ

♪発表会を終えて♪

先週木曜日、祝日の日に、発表会を無事に終えることができました。

 

今回は、ピアノ以外の楽器の演奏が4組ありました。

小さなお子さんは、初めて聞く音もあったのではないでしょうか。

普段の生活の中では、なかなか生の楽器の音を聴く機会も少ないと思います。

演奏していただいた方々に、お礼を申し上げます。

 

幼稚園児から大人の方まで、演奏曲もクラシックからポピュラーや今はやりの物まで。

いつもと同じようにできた生徒さんも、できなかった生徒さんも、お疲れ様でした。

少し休んだら、また次を目指して、日々取り組んでいきたいと思います。

風便りNo.50

かおるせんせいの風便りNo.50

2017年11月13日作成

 

今日は、田舎から菊が送られてきました。むらさきいろの食用菊です。

愚息は、秋のこの香りが大好きです。

が、このところ出張が続いていて、次の帰宅予定は水曜日の深夜。

大なべにたっぷりのお湯を沸かし、お酢を入れ、さっとゆでて、冷凍しておきます。

予定どおり帰って来れれば、水曜日に、出張が延びれば土曜日(?)に、菊を楽しむことができるかな?

 

かおるせんせいからの伝言板

♪お休みについて♪

 11/24(金)~29(水)・12/25(月)・28(金)~1/8(月)

♪でんえん幼稚園教室の生徒さんへ♪

 暖房費の納入をお願いいたします。

 1シーズン  ひとり  2,000円

 12月のお月謝と一緒に納入お願いいたします。

 

でんえん幼稚園教室クリスマス会開催について

 12/21(木)  クリスマス会を行いたいと思います。

 時間については、後日ご連絡させていただきます。

 会費: ひとり 500円

 プレゼント交換用のプレゼント  500円くらいの物

 ご兄弟やお友達の参加、OK

 

 

 

     発表会に向けて、練習励んでいますか?        

今年も、ゆずをいただきました。

 

今年のゆずは、どれも大きくて立派です。

Mさん、毎年、ありがとうございます。

また、お酒にいれたり、お風呂にいれたり、いろいろと楽しみたいと思います。

 

才能か?努力か?

「才能か?努力か?」

その答えは、おそらく努力できる才能を持っているかどうか。

 

2~3回前のレッスンでのことです。

中学生3年生のMさんがレッスン中に、何を思ったのか、「努力かな?  才能?」と疑問を投げかけて来ました。

 

「私たちが学生の頃は頃は、1日に6~8時間の練習と言われていたけど、今は、少し違うみたい。」

と私は、自分の頃の事を話しました。

今は、研究も進んだお蔭で、私たちの頃よりも、苦労せずに技術を手に入れることができるように感じています。

しかし、私たちの頃より、いろいろなことが簡単にできるようになっていることから、努力する必要がなくなっています。

努力のしにくい世の中になっているように思います。

 

「人間の能力なんて、皆同じ、大差ない。」と言われます。

大した努力もせずにできる人は、それでいいと思ってしまい、それ以上の努力はしないことが多いようです。

しかし、なかなかすぐにはできない人は、人並みになりたいために、一生懸命努力します。

覚えるのが早い人は、忘れるのも早いのです。

覚えるのが遅い人は、忘れるのも遅いのです。

覚えるのが早い人は、大した努力もしていません。

覚えるのが遅い人は、それに見合った努力をしています。

覚えるのが速い人が、精一杯努力できたなら、それこそ「才能」を開花させたと言えるのかもしれませんね。

「連弾って、たのしい!」

保育士2年目になったSさんは、日曜日にレッスンに来ています。

 

昨日のレッスンでは、11月に予定している発表会に弾く曲の練習をしました。

今回は、子供の大好きな曲を私と連弾で弾くことになりました。

連弾は、それぞれが練習できてから、合わせの練習をします。

昨日は、はじめて、通して二人で合わせてみました。

録音して、自分たちの演奏を客観的に聴いてみました。

お互いの意見を出し合い、話し合いながらのレッスンです。

 

「あ~! 連弾って楽しい!」

レッスン終了時にSさんが言った言葉です。

日ごろ、神経を使う大変なお仕事をしているSさん。

音楽に癒されているようですね♪

 

  • トップページ
  • 教室案内
  • 講師プロフィール
  • 発表会の様子
  • 生徒の声
  • よくある質問
  • お問い合わせ

【渋沢教室】
〒259-1312
神奈川県秦野市春日町7-8

 

 

通常留守電となっておりますが、お名前、連絡先などメッセージを残していただければ、手が空き次第必ずご連絡させていただきます。

かおるせんせいの風便り