トップへ戻る

カテゴリー「教室からのお知らせ | ピアノのひろば|秦野市渋沢のピアノ音楽教室 - Part 84」の記事一覧

教室からのお知らせ

お気に入りのカエルさん

今年も、雨の季節になりました。

お気に入りの折り畳み傘です♪

KIMG0294

♪♪喜楽明希の音感♪♪

2年程前に、Y県よりお引越ししてきたという姉妹の体験レッスンの時のことです。

 

Y県にいた時にも、ピアノレッスンに通っていたとのこと。

2年ぶりのレッスンです。いろいろとお話をお聞きしながらすすめました。

利発そうで、はっきりと意見をいうお姉さんは、余分な力の入らない軽いタッチでピアノを弾きます。

少し自信なさげな妹さんも、自然体で弾いている感じで、これから先の可能性を感じさせてくれました。

 

お父様もお母様も、一緒にレッスンの様子を見ていました。

皆さんで楽しい体験をしてもらいたいと考え、カード遊びをしました。

ピアノ経験者の姉妹には、ハンデを付けさせてもらい始めました。

こちらの予想を裏切り、なんとお母様が本気をだし、順調な滑り出しです。

途中でハンデをなくすことにしたほどです。

 

最後に、短いフレーズの音がわかるかどうかの、簡単なチェックをさせてもらいました。

「ぜんぜんわからない」とお母様。

「すごい!」とお父様。

「こらが、音感ということですか?」とお父様の問いに対し、「そうですね、そのひとつですね。」とお答えしました。

いろいろなことを知っているお姉さんは、別な意見を持っているようです。

これからが、楽しみな姉妹です。

 

 

 

 

 

風便りNo,32

かおるせんせいの風便りNo.32

2016年5月23日作成

 

「わぁ、楽しいです。このピアノ、音がいいです。」と、満面の笑みを浮かべた大人の生徒さん。

15年ブランクがあって、再会したレッスンです。

小学生から高校卒業まで、K音楽教室で、ずっと同じ先生に師事していたとのことです。

大好きな曲は、いろいろなアレンジの楽譜を買い、CDもいろいろ聴いているようです。

「やわらかい先生でした。」と、体験レッスンの感想を寄せてくださいました。

以前の先生は、練習ができていないとみてもらえなかったようですが、その厳しい時期を乗り越えてきたからこそ、今、本物の楽しさを味わうことができるのだと思います。

これからも、彼女の音楽人生をしっかり応援できるようにしていきたいと思います。

 

かおるせんせいの伝言板

♪お休みにつて♪

6/15(水)・20(月)・21(火)

♪でんえん幼稚園の生徒さんへ♪

 冷房費の納入をお願いいたします。

 ひとり 1シーズン 2,000円。6月のお月謝と一緒に納入ください。

 

発表会日程変更のお知らせ

 発表会の日程を変更いたします。

 日時: 2016年10月16日(日)

 会場: 海老名市文化会館 サロンホール

 詳細: わからないことや、ご希望などは、お気軽にお問い合わせください。

     弾きたい曲のある生徒さんは、早めにお申し出ください。

 

新規生徒さん募集

 しぶさわ教室・でんえん教室、生徒さんを募集いたします。

 お友達のご紹介をお願いいたします。

 

かおるせんせいのおすすね図書

 「羊と鋼の森」 宮下奈都 文芸春秋

 本屋大賞など3冠受賞作。

 ピアノを弾けない主人公が、調律に魅せられ、調律師になり成長していく物語。

 

ブレスレッドを作りました。

今日は、でんえん幼稚園のレッスン日です。

久しぶりに、レッスン前の午前中、M先生とお約束させていただきました。

行きつけの喫茶店です。

ビニールのリボンで、ブレスレッド作りをしました。

はじめて手にする素材です。

こういう時間と、M先生との出会いがなければ、知らなかった物です。

5色の中から1色を選び、指で編みました。

さすがに、先生は手早くきれいです。

私は、何度も編み直し、最後の仕上げは、ほとんど先生にやっていただいたような始末です。

KIMG0374

手作りは楽しいですね♪

先生との会話も楽しいです♪

ランチの、ホットサンドと健康茶もおいしくいただきました♪

次回は、「あじさい」できるといいなぁ~♪

 

 

現美新幹線とSLばんえつ物語

ここ数年前より、5月になると新潟の親戚の家のお手伝いに行っています。

今年も、いつもと同じように、始発電車に乗り、大宮経由で新潟まで行きました。

大宮駅で駅弁を買い、新幹線の車内で朝食をいただくのも、楽しみのひとつです。

まるで、小さい子供が遠足に行くのと同じような気分です。成長していないのかも?

 

今年は、いつもと違う光景を見ることができました。

新幹線のホームでは、今年4月29日にデビューしたばかりの、世界最速芸術鑑賞「現美新幹線」を見ることができました。

行きと帰りと、2回見ました。

新潟駅の在来線ホームでは、SLばんえつ物語が、煙をはきながら拍手で見送られる瞬間と行き会いました。

首からカメラを下げた人が多いのもうなずけました。私も何枚か撮ればよかったかしら?

 

その親戚のお家は、お寺です。

子供がなく、高齢になり身体も不自由になったおじに頼まれ、塔婆を書いてきました。

木に筆で書くのですが、おじが梵字を書き、私が戒名やら、施主名やらを書きます。

去年は、体調が非常に悪く、4~5本書くと休憩しないと先に進むことができなかったおじです。

すべて書き終わるのに、非常に時間がかかりました。

しかし、今年は非常に体調が良く、1日かからずに終わりました。

去年までは、台帳にあるものをすべて書いていました。

が、今年は、2つほど赤いバッテンが付いていて、書かないものもありました。

墓守がいなくなったそうです。お墓を維持していくのも大変ですよね~、

 

本堂に掛かっていた軸に 「生きてゆく力は 希望と努力なり」 とありました。

 

息抜きにランチに行ったホテルのチューリップがきれいでした。

KIMG0358

デザートのりんごのジュレが、とてもおいしかったです。

KIMG0356

 

 

 

  • トップページ
  • 教室案内
  • 講師プロフィール
  • 発表会の様子
  • 生徒の声
  • よくある質問
  • お問い合わせ

【渋沢教室】
〒259-1312
神奈川県秦野市春日町7-8

 

 

通常留守電となっておりますが、お名前、連絡先などメッセージを残していただければ、手が空き次第必ずご連絡させていただきます。

かおるせんせいの風便り