カテゴリー「教室からのお知らせ | ピアノのひろば|秦野市渋沢のピアノ音楽教室 - Part 95」の記事一覧
教室からのお知らせ
立派なゆずにビックリ!
1ヶ月ほど前に、ひとつの宅配便が届きました。
開けてみると、黄色くて大きなものがたくさん入っていました。
あら?かぼちゃかしら?
いえいえ、香りがゆずです!
わぁ~大きなゆず、ビックリです。
親戚の家に植えてあるゆずだそうですが、今年は豊作で、我が家にもおすそ分けを頂きました。
早速、夜のお酒に入れて香りを楽しませていただきました。
玄関やお部屋に飾って、気分もリフレッシュ。
その親戚のお家では、丸ごとお風呂にいれると、同封されていたお手紙にかいてありました。
今夜は、我が家もお風呂に入れてみようかしら~
2015年12月10日│教室からのお知らせ
♪♪喜楽明希のアイディア♪♪
1ヶ月から2か月ほど前になるでしょうか。
お部屋に入ってくるなり、まっすぐ私の方に向かってくるお母様がいました。
「先生に見せたいものがあるんです。」と、そのお母さまがタウンニュースを広げました。
そのタウンニュースには、表彰された生徒さんの写真と、そのアイディアのことが書いてありました。
『ラクラクゴミスーテ』と名付けられたちり取り。
お母さまに、お庭の落ち葉の片づけのお手伝いを頼まれ、どうにか楽にできる方法はないかと考えたそうです。
たしか、大雪の後に、お庭で雪だるまを作ったお話を聞いたことがあると思います。
お家での生活を楽しんでいる様子が、垣間見られて、ほほえましく感じたのを覚えています。
先日のレッスンには、久しぶりにお父様が付き添われ、優しい眼差しで見守っている様子が窺われました。
人は、環境の子。家庭は大切な場ですね。
2015年12月6日│教室からのお知らせ
♫打ち合わせに行ってきました♫
12月26日の発表会に向けて、出演の生徒さんは練習に励んでいることと思います。
本日午前中に、会場の担当者の方と打ち合わせをしてきました。
初めて利用する会場なので、心配なこともたくさんあります。
しかし、担当者とお話することにより、不安が随分解消されたように思います。
今回の会場は、いいピアノが置いてあります。腕のいい調律さんの手配もできています。
10年後の生徒さんの成長を視野に、いい発表会にしたいと考えます。
プログラムも原稿の段階でしたが、持参して良かったようです。
ひとりひとりの生徒さんの良さが発揮できるように祈ります。
ご家庭のご協力をよろしくお願いいたします。
「打ち合わせは、必須ではありません。」といわれましたが、行ってきて良かったと思います。
〘百聞は一見にしかず〙ですね♪
2015年12月1日│教室からのお知らせ
レッスンを頻繁に見に来るお母様と、めったに見に来ないお母様
我が子を思う気持ちは、今も昔も同じ、普遍的なものだと思います。
お母様ご自身がピアノレッスンの経験がない場合、たいていのお母様は、ご自分のお子さんの様子を知りたく、ピアノレッスンに理解を持てるように、お子さんと一緒にレッスンに来ることが多いです。
お母さまにピアノレッスンの経験がある場合でも、はじめのうちは、一緒にくることがほとんどです。
現在は、お母様の頃より研究がすすみ、レッスンも随分違うものになっていることを、お話しすることもあります。
お母様に経験がないのに、本当のはじめ1度来ただけ、その後は1度も来ないお母様がいます。
生徒さん本人は、とてもよく練習し、教師の話も良く聞いて、のびのびとがんばっています。
この姿を是非お母様に見ていただきたいと、ずっと思っています。
生徒さん本人からも、「レッスンをみにきてほしい」と言っても、「仕事があるから行けない」。
私が、「○○ちゃん、とってもがんばってますので、レッスンみにきてあげてください。」とお願いしても、その場では。「はい」と機嫌よく返事しても、1度も来ません。
よくとれば、教師を信頼しているということかもしれませんが、ご自分のお子さんのことは心配ではないのでしょうか?
お家の楽器も、量販店で買ってきた、あまりいいものとは言えません。
「ピアノに買いかえてあげてほしいのです。」とお願いしても、「主人と相談しておきます。」と軽く流されて終わりです。
お手紙を書いても、お返事すら返ってきません。
とてもよく練習するので、もったいなく思っています。
本物の技術を身に着けることができるように、本物で練習してもらいたいと考えますが、私のこの思いは届きません。
置く場所も、お金もあるお家なのに、残念でしょうがありません。
本気で教えたくても、逆効果になるようなことは言えません。
その生徒さんには、私の気持ちは伝わっているように思いますが、大人になったら忘れてしまうことでしょう。
とても残念です。
今の私にできることは、音楽の楽しさを分かち合えるレッスンをすること。
レッスンに来た時に、なるべく長くピアノに触れるようにし、その響きを体感し、良い耳をつくること。etc・・・・・
頻繁にレッスンを見に来るお母様は、タッチの違いで、音が全くちがうものになることをよくわかるようです。
音符も早く読めるようになった我が子の成長を見ることもできます。
お母さまご自身も、音楽を楽しむことができるよううになるでしょう。
将来、親離れ子離れしていく親子ですが、子供の成長の時間を共有した親子は、困難に出会った時でも、力を合わせてのり超えることができるでしょう。
2015年11月28日│教室からのお知らせ
風便りNo.26
かおるせんせいの風便りNo.26
2015年11月22日作成
普段、あまりテレビをみないのですが、今日は久しぶりにNHKの「のど自慢」をみました。
中学生から100歳の方まで、いろいろなジャンルの歌を楽しそうに歌っていました。
皆さん、「とてもお上手だなぁ~」と感心しました。
今日は、なんと出演20組中、10組が合格。
カラオケなどの普及に伴い、気軽に楽しめるようになった影響でしょうか?
かおるせんせいからの伝言板
♪お休みについて♪
12/27~1/6
♪発表会について♪
会費の納入がお済でない生徒さんは、12月のお月謝と一緒の納入をお願いいたします。
発表会当日のご案内とプログラムは、近日中に、出演生徒さんにのみお渡しいたします。
出演生徒さんは、練習に励んでいることと思います。
ご家庭の方の応援をよろしくお願いいたします。
かおるせんせいの想い
冒頭に、「のど自慢」のことを書きました。
様々な年齢の、様々な人生を歩んできた人々が、様々な想いを胸に、思いのたけを歌に込め、歌える幸せな時間。この平和な時間の大切さを、垣間見たような気がします。
不穏な世界の動きがニュースになっている今日この頃です。
いつまでも、今のような、平凡な毎日、ささやかないつもの生活、いつもの幸せを続けることができるように、私たちはどうしたらいいのでしょうか?
難しいことを並べ立てるよりも、身近な幸せを大切にする心を養いたいと思います。
音楽をやってきて、本当に良かったと思える瞬間が、この頃増えました。
音楽に救われている自分を感じます。
毎日毎日、いろいろなことに遭遇しますが、音楽をやっているので乗り越えてこれたように感じます。
これからも、大変なことにたくさん出会うかもしれませんが、音楽をやっていれば、どんな困難でもどうにかはねのけて、やっていけそうに思います。
2015年11月22日│かおるせんせいの風便り,教室からのお知らせ